〜女性の笑顔のために
できること全部〜
私たち「ソーシャルアテンダー®」はスキルアップしたい!資格を生かして教室を持ちたい!セミナーを開きたい、参加したい!ビジネスの拡大やコラボしたい!自分の時間も大切にしたい!親子で楽しく過ごしたい!そんなイキイキと輝く女性を応援します
アッチコッカのブログ
アッチコッカでの日々の出来事、想うことなど更新していきたいと思っています。(カテゴリー別表示)
アッチコッカでお買い物♪
目が覚めて、窓の外を見たら真っ白!びっくり!
今朝は一気に冬に逆戻りでしたね。
春の装いにもピッタリ
ディアーピピ様のベビー服♪
”日本製”にこだわって
生地選びからパターン、生産指示、出荷まで自社で行われています。
「布がたっぷり使ってあって、来た時にふわっとするのがかわいい♡」と
ご好評いただいております。
商品のクオリティの高さはお墨付きです。
そして、「愛知県産シルク100%」のベビー用靴下も
お取り扱いが始まりました!
シルクの素材の良さはご存じの通りですが、
吸湿性・放湿性・通気性など、
実は靴下にピッタリの素材なんですね!
サイズは9~11㎝で、かわいいラッピングで販売しておりますので
プレゼントにも最適です。
そして、以前からご好評の布マスクもご用意しております。
子供・幼児サイズ ¥330⇒220
子供・女性サイズ ¥440⇒330
大人サイズ ¥550⇒440
大人・大きいサイズ ¥660⇒550
今だけ全サイズ¥110OFFです!(和柄を除く)
お仕事や、託児の送迎のついでに、
お散歩で近くにお越しの際に、
是非お気軽にお立ち寄り下さいませ。
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
「仕事」も「子育て」も支え合う社会へ♪
アッチコッカは企業主導型保育事業を運営しています。
当施設のスタッフのお子さん、
ママがアッチコッカや星が丘デンタルプラスを
ご利用時間中に滞在されるお子さま…など。
働き方やライフスタイルが多様になっていくなか、
様々なニーズに応える保育施設です。
もちろん、急なご用事やご兄弟の習い事の間などや、
ママのリフレッシュのお時間にもご利用ください。
★一時預かり託児料
¥250/15分(1歳~)
¥350/15分(0歳)
アッチコッカのモットーは
「女性の笑顔のために、できること全部」ですが、
葉っぱのおうち保育園のモットーは
「ママの笑顔のために、できること全部」です。
お問合せ:052-788-7276
アッチコッカアプリ「葉っぱのおうち予約」からもどうぞ
http://uplink-app-v3.com/app/download/sid/8987
葉っぱのおうち保育園では常時換気を行い、お子様が触れられるものは
こまめに消毒を行っております。
更にイオンクラスターを設置し、安心してご利用いただけますよう
努めております。
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
安全への取り組み@アッチコッカ
安全にご利用頂けます様に。
少しでも皆様に安心していただけます様に。
当施設は常時換気を行っておりますが、
さらに安心してご利用いただけます様に、
全館にイオンクラスター発生装置を設置しております。
この装置はプラズマ技術を利用し、
イオンクラスターを発生させて室内空気を浄化する
ことにより、除菌・脱臭・PM2.5対策などの効果があり
保育園や介護施設、病院やPCR検査場にも導入されています。
*******************
自分のため、みんなのため、
そして大切な人のため。
私たち一人ひとりが、できることをしっかりやっていく。
それが私たちの未来をつくります。
お願い1:「三密」(密集、密接、密閉)を避けましょう。
お願い2:手洗いや咳エチケットをお願いします。
(厚生労働省HPより。)
********************
併せて、
「新しい生活様式」一人ひとりの基本的感染対策として
①身体的距離の確保、②マスクの着用、③手洗い
ご協力をお願いしております。
換気のための窓の設置、
身体的距離の確保のためのパーテーション、
飛沫防止の為のアクリルパネル常設など、
今後も皆様に安心してお使いいただけます様、
改善を重ねて参ります。
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
わたしの「働く」~色々あって、色々いい。~ Vol.2
わたしの「働く」~色々あって、色々いい。~ シリーズ、
当施設「星ヶ丘デンタルプラス」「アッチコッカ」
「葉っぱのおうち保育園」で働くヒトをご紹介します。
第二弾の本日は、保育スタッフ K田
【これまでを簡単に】
大学卒業後、一般企業に就職。
二人の子育てをしながら保育士資格を取得。
下の子が小学校に入学したタイミングで、保育士(パート)として働く。
2018年より「葉っぱのおうち保育園」にて正社員として勤務中。
◆仕事をしていて良かったなと思うことは何ですか?
いろいろな人に出会えること。
家族以外に必要としてもらえること。
◆どんな時に達成感を感じますか。
子どもたちの成長を感じるとき。
始めは大泣きしていた子が、
「葉っぱのおうち、大好き!」と言ってくれた時。
◆これだけは負けない!得意なこと。
健康!
20年近く熱を出していません!
家族全員がインフルエンザにかかった時も、ピンピンしていました。
◆どんな風に働きたいと思いますか。
ストレスフリー。
心身の健康が一番。ワークライフバランス重視。
ストレスを溜めないために、ただ漠然と仕事をするのではなく、
「なぜこの仕事をするのか」
「これをすることによって、どんな結果が得られるか」を常に意識しています。
◆あなたにとって働くとは何ですか。
子どもを産むまであまり意識していなかったのですが、
子育てを通じて自分や子どもはいろいろな人に
助けられ、見守られているという事を強く感じました。
その恩を、働くことで返していきたいと思っています。
◆あなたにとって代表の片岡とは。
パワーをもらえる人。
近くて遠い人です(笑)
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
インフルエンザ予防接種費用助成のお知らせ
今年は、残暑厳しく、
やっと過ごしやすい気候になったと思ったのもつかの間、
肌寒さを感じる季節となりました。
冬になると猛威を奮うインフルエンザの流行が気になるところです。
今年はまだ流行の兆候は見られていませんが、
新型コロナウイルスとの同時流行も懸念されています。
名古屋市では、
新型コロナウィルスとインフルエンザの同時流行を防ぐため、
可能な限りインフルエンザ患者を減らし医療機関の混乱を回避するため、
令和2年度の特別な対策として、日本感染症学会の提言に基づき、
インフルエンザの予防接種費用の助成を行っています。
*****************
実施期間:令和2年10月15日(木)~令和3年1月31日(日)まで
対象者:名古屋市に住民登録のある以下の方
①乳幼児(生後6ヶ月)~小学生1・2年生、1人当たり2回まで
②妊婦、1回まで
※対象者の範囲は日本感染症学会の提言に基づいています
助成額:1回の接種につき1,000円
【接種までの流れ】
①対象医療機関を市公式ウェブサイトで確認の上、
接種を希望する対象医療機関に連絡し、接種日時を予約
②クーポン券に必要事項を記入し、接種時に医療機関窓口へ提出
③接種費用から1,000円を引いた金額を医療機関窓口に支払い
※クーポン券は、市公式ウェブサイトよりダウンロードして下さい。
http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000132801.html
なお、当日クーポン券を忘れた場合は、対象医療機関の窓口にもご用意がありますので、
お申し出ください。
【お問い合わせ先】
なごや子ども・妊婦インフルエンザ予防接種費用助成事務処理センター
(名古屋市健康福祉局)
☎052-972-4381
*****************
笑顔で元気にお過ごしください♡
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
お迎えのついでに・・・アッチコッカでお買い物♡
アッチコッカ店頭で販売中の
長久手のベビー服ブランド【ディアーピピ】さんから、
秋冬の新作が届きました♪
優しい日本製にこだわったディアピピさんのベビー服♡
ふわふわ&もこもこ素材で、
これからの季節が待ち遠しくなります♡
店頭で販売のかわいいベビー服は、新商品サンプルにつき、
50%オフの大セールです。
いち早く秋冬の新アイテムをゲットする大チャンスです!
セットアップでお出かけにも♫
おしゃまなガールや
やんちゃボーイも♡
ティペットなど、小物も取り扱っております。
サンプル品はアッチコッカ店頭のみの販売です。
どうぞお見逃しなく!
http://www.pample.com/index_noflash.shtml
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
骨盤補正から始まる『産後ケア』♡
毎週木曜は、アッチコッカが『骨盤補正サロン』に♡
ライティングやアロマの香りで、
たっぷり癒しの空間を演出しております♡
自分をケアする自分の時間♪
いつもお子様や家族のケアに一生懸命のママ。
ママが笑うと家族も笑う!
是非、癒しのひと時をお過ごしください。
***************
骨盤補正師
野上聖子先生 による骨盤補正
産後の体系が気になる・・・
歪みをなんとかしたい・・・
美しい姿勢になりたい・・・
骨盤補正で健康で美しい毎日を♪
場所:アッチコッカ
所要時間:約30分
料金:¥3500(税込¥3,850)
お申し込み・お問い合わせ
052-788-7272
https://ws.formzu.net/dist/S54912248/
*****************
託児室を併設してますので、お子様連れのママも
安心です。
託児料 ¥75/15分(1歳~)
¥150/15分(0歳)
※ご予約時にお申し付け下さい
骨盤の位置が定着するまでは
しばらく間をあけずに通うといいそうです!
【骨盤補正6回チケット】19,500円(税別)販売中!!
※ご好評につき、11月からは施術日が増える予定です♪
お楽しみに!
*女性の笑顔のために、できること全部*
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
ママの元気をサポート!妊産婦歯科検診
アッチコッカの1階、
『星ヶ丘デンタルプラス』は、「妊産婦歯科検診」対象医院です。
*******************
対象者 :名古屋市に住所を有する妊娠中または産後1年以内の方
検診内容:歯科検診と保健指導を行い、結果を母子手帳記録します。
検診料 :無料(処置を希望される場合には、ご負担金が発生する場合がございます。)
持ち物 :「母と子の健康のために」(母子健康手帳別冊)の中にある
妊産婦歯科診査受診票および保険証
****************
妊娠中は、食生活が変化したり、
ホルモンバランスの影響で唾液がネバネバになったり、
つわりなどによって歯磨きが十分できなかったりするなど、
虫歯や歯周病が進行しやすくなります。
また、母親の健康状態が胎児や新生児の歯の健康にも大きくかかわってきます。
名古屋市では産前・産後の時期を健康な歯で過ごしていただくための
「妊産婦歯科診査」を実施しており、
星ケ丘デンタルプラスは名古屋市指定の医療機関です。
小さなお子様がいらっしゃる方は、託児をご利用ください。
2F【葉っぱのおうち】保育園で保育士がお子様をお預かり致します。
おうちの方の託児料金は無料です。
どうぞお気軽にお越しください。
*女性の笑顔のために、できること全部*
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
ママに贈る「今の私」「これからの私」をちょっと考えるワークショップ
「男性が仕事をして女性が家庭を守る」
かつて日本では、そんな家族の在り方が広く浸透していました。
しかし、現在は女性の社会的な位置づけは大きく変わり始めました。
日本の経済成長の推進力としても「女性の活躍」は欠かせません。
同時に、働き方、育児や家庭との両立、やりがいなど、
女性がさらに活躍するためには、より
働きやすい環境作りや
働き方の多様な選択肢が必要になってきています。
仕事に対する価値観や生活環境は人によってそれぞれ違います。
「仕事も大事、家庭も大事。でもそのバランスが難しい。」
「仕事をすることで、社会とのかかわりを持ちたい。」
「長い人生、どんな人生を送るかを考えたい。」
そんなママ達ののお声を受けて、ワークショップを開催します。
【ママに贈る
「今の私」「これからの私」をちょっと考えるワークショップ】
株式会社Social Attend
キャリアコンサルタント筒井祐佳里先生の
「ワークショップ」で、一緒に考えてみませんか?
****************
ワークシートを用いて「今の自分」を整理し、
意見交換しながらこれからのヒントを見つけて頂くワークショップです。
10月28日(水)10:00~12:00
11月25日(水)10:00~12:00
12月23日(水)10:00~12:00
https://ws.formzu.net/fgen/S51406005/
職場やお友達同士でのグループワークも承ります。
お気軽にお問合せ下さい♪
*********************************
株式会社SocialAttend
☎:052-788-7273
✉:info@social-attend.com
小さなお子様がいらっしゃる方は、託児をご利用ください。
隣室【葉っぱのおうち】保育園で保育士がお子様をお預かり致します。
※6ヵ月~150円/15分、1歳~75円/15分)
あなたの一歩を応援します♪
*女性の笑顔のために、できること全部*
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
星ヶ丘デンタルプラスは、託児付き歯科医院です☆
《小さなお子様がいらっしゃるママへ》
ご自身の「ケア」できていますか?
お子様やご家族のことに一生懸命だけど、自分のことは後回し。
そんなお声を耳にすることがあります。
星ヶ丘デンタルプラスには、同じ建物内の二階に
保育士が常駐する託児室があります。
楽しく遊んであっという間に時間が過ぎてしまうお子さんや、
ママと初めて離れるのが寂しくて泣いてしまうお子さんも。
優しく頼れる保育士がお子様のタイプに寄り添って
お預かりするので、ママも安心して治療やケアに専念できます。
「泣いてしまうから、申し訳ない」
「子どもが気になってしまう」そんなママへ。
小さな赤ちゃんは、保育士が抱っこしますので、
お気軽にご利用ください。
見学のみも大歓迎です☆
********************
※「葉っぱのおうち」は一時預かり保育も行っています!
*女性の笑顔のために、できること全部*
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!