~女性の笑顔のために
できること全部~
アッチコッカは持続可能な社会を目指して女性の多様な生き方・働き方を応援します!仕事に集中できる場所が欲しい!資格を生かして教室を持ちたい!イベントを開きたい、参加したい!リフレッシュしたい!キャリアの相談をしたい!バーチャルオフィスが欲しい!そんな女性をお待ちしております。
お知らせ
アッチコッカからのおしらせです。
アッチコッカってどんなところ?
アッチコッカには、さまざまなニーズに応える
魅力的なワーキングスペース、
レンタルスペースをご用意しております。
*こんな方にご利用いただいております*
◆仕事に集中できる場所が欲しい
「パソコンワークや資料の整理を集中してやりたい!
でも小さな子どもがいるとなかなか時間が取れないなぁ」
⇒ワーキングスペースをご利用ください。
アッチコッカの隣室に一時預かり保育園がございます。
お子様は保育士がお預かり致します。(有料)
◆資格を活かして教室を持ちたい!
「頑張って取得した資格。せっかくなら教室開いて広めたい。
でも教室を開ける場所がないなぁ」
⇒レンタルスペースをご利用下さい!
ご自身の教室・サロンとして当施設をご利用下さい。
スタッフが開催のお手伝いをいたします。
◆イベントを開きたい
「今の事業を拡大するためのイベント、説明会を開催したいなぁ」
⇒人数やご利用方法などご相談ください。
スタッフがご案内、ご提案させていただきます。
アッチコッカは、女性の多様な生き方・働き方を応援します!
***************
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、
スタッフ一同心より御礼申し上げます。
当施設の夏季休業につきまして、
下記の通りお知らせいたします。
++++++++++++++++++++++++++++
アッチコッカ・葉っぱのおうち・星ヶ丘デンタルプラス
夏季休業期間:2023年8月12日(土)~2023年8月15日(火)
++++++++++++++++++++++++++++
休業中にいただきましたメール・FAXでのお問い合わせにつきましては
8月16日(水)以降、順次ご連絡させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけいたしますが、
ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
皆様どうぞご安全に、素敵なお休みをお過ごしくださいませ。
葉っぱのおうちのキャンセル料についてのご案内
平素より、葉っぱのおうちをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
*******************************
当園は、下記の通り《葉っぱのおうちキャンセル規定》を設けることといたします。
□一時預かり保育
□アッチコッカ利用時の保育
前日15時以降のキャンセルは、ご予約時間の100%のキャンセル料金を申し受けます。
ご予約キャンセルの場合は、前日15時までにお電話またはアプリトークにてお申し出ください。
前日が日祝など休園日の場合は、前営業日となります。
例:水曜日の予約をキャンセル・・火曜日15時まで
月曜日の予約をキャンセル・・土曜日15時まで
上記≪葉っぱのおうちキャンセル規定≫は、
一時預かり保育は 2023年1月4日より
アッチコッカ利用時の保育は 2023年3月1日より施行いたします。
*******************************
2017年に一時預かり保育園を開設してより、
皆様にはご愛顧いただきありがとうございます。
有難いことに大変なご好評を頂きまして
予約が取りにくい状況が続いております。
多くの皆様にご利用いただきたく、
皆様のご理解、ご協力を賜ります様何卒よろしくお願いいたします。
ご不明な点等は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
葉っぱのおうち
一時預かり保育キャンセル料のお知らせ
****************************************************
<<<重要なお知らせ>>>
2023年1月4日以降のご利用につきまして、
前日15時以降のキャンセルはご予約時間の100%
キャンセル料金を申し受けます。
(日祝など休園日の場合はその前日)
ご予約のキャンセルは、
予約前日の15時までにお電話・アプリトークにて
お知らせください
****************************************************
2017年に一時預かり保育園を開設してより、
皆様にはご愛顧いただきありがとうございます。
有難いことに大変なご好評を頂きまして
予約が取りにくい状況が続いております。
多くの皆様にご利用いただきたく、
皆様のご理解、ご協力を賜ります様何卒よろしくお願いいたします。
ご不明な点等は、どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ。
葉っぱのおうち
年末年始の休業のお知らせ
「星ヶ丘デンタルプラス」「アッチコッカ」
「葉っぱのおうち保育園」は
下記の日程を
年末年始の休業期間とさせていただきます。
年内の営業:12月28日 18時まで
新年の営業: 1月 4日 9時30分より
(休業期間:2021年12月29日~2022年1月3日)
上記休業期間中にいただいたお問い合わせ等は、
1月4日以降順次対応させていただきます。
何かとご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。
一時預かり保育キャンセル料のお知らせ
****************************************************
<<<重要なお知らせ>>>
2023年1月4日以降のご利用につきまして、
前日15時以降のキャンセルはご予約時間の100%
キャンセル料金を申し受けます。
(日祝など休園日の場合はその前日)
ご予約のキャンセルは、
予約前日の15時までにお電話・アプリトークにて
お知らせください
****************************************************
2017年に一時預かり保育園を開設してより、
皆様にはご愛顧いただきありがとうございます。
有難いことに大変なご好評を頂きまして
予約が取りにくい状況が続いております。
多くの皆様にご利用いただきたく、
皆様のご理解、ご協力を賜ります様何卒よろしくお願いいたします。
ご不明な点等は、どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ。
葉っぱのおうち
ちょっと考える、タネから芽を出すためのお仕事計画
「いつかフリーランスとして、時間にとらわれず働けるようになりたい」
「自分の好きなことをしながら、お金に変えていきたい」
といった声をよく聞きます。
そこで、フリーランス・個人事業主として働きたい人のための
キャリアデザイン講座を企画しました。
アイディアはあるけれど、具体的になっていない、動けていない方など、
簡単な事業計画を作成しながら、今後、
どう実行していくのか、参加者同士で意見交換をしながら
共に考えるワークショップです。
是非、行動をおこすきっかけとして、また、同じような考えの方々の交流の場としても、お気軽にご参加ください。
***********************
『ちょっと考える、タネから芽を出すためのお仕事計画』
※1回完結講座
10:00~12:00
受講料:¥3,300(税込)
◆託児利用可能 ※ご予約時にお申し付けください
75円/15分(1歳~)
150円/15分(0歳)
担当キャリアコンサルタント
筒井 祐佳里(株式会社Social Attend)
NPO法人でも、学生のキャリア教育や、
女性の就職支援、組織の働き方改革など、
個人と組織のよりよい関係構築を支援している。
個人・組織にとっての「幸せな生き方・働き方」を共に考える
コンサルタントとして、人材育成、能力開発に取り組む。
また、2児の母(男児・女児)でもあり、
育児と仕事の両立に日々奮闘中。
ワークライフバランスコンサルタント、保育士資格所有。
お問合せ・お申込み
【キャリアワークショップ】お申込みフォームはこちらから。 (formzu.net)
052-788-7273
主催:株式会社Social Attend
おしゃべりでスッキリ♪交流カフェ
「ママ同士で交流したい…」
「気軽に相談できるところはないかな…」
子育てのこと
家族のこと
地域のこと
キャリアのこと
なんでも意見交換のできる”おしゃべりカフェ”を開催します!
こんな方に↓↓
◇近所の子育て情報などを知りたい方
◇引っ越して間もない方
◇産休育休中の方
◇そろそろ働きたいと思っている方
◇家族以外の大人と話したい方
◇リフレッシュしたい方
過去にキャリワークショップにご参加された方も大歓迎です!
≪おしゃべりママ交流カフェ≫
日時 :2022年10月26日(水)10:00~11:30
場所 :星が丘アッチコッカ(千種区桜が丘50 2F)
参加費:1,100円(税込)ドリンク付き
定員 :5名
お申込みはコチラから♪
https://ws.formzu.net/fgen/S156407868/
※託児室完備!託児をご希望の際は、お申込み時にお知らせ下さい。
講師:キャリアコンサルタント 筒井祐佳里
銀行系シンクタンクにて、経営者対象の情報誌の編集長、
人財育成コンサルタントとして、教育プログラムの策定や、
各種ビジネススキル講師を務めた後独立。
また、NPO法人にて、学生のキャリア教育や、女性の就職支援、
組織の働き方改革など、個人と組織のよりよい関係構築を支援している。
個人・組織にとっての「幸せな生き方・働き方」を共に考えるコンサルタントとして、
人材育成・能力開発に取り組む。
また、2児の母として育児と仕事の両立に奮闘中。
産業カウンセラー、保育士資格所有。
主宰:株式会社Social Attend
お問い合わせ:052-788-7273 または info@social-attend.com
保育士を募集しています!
一預かり保育園≪葉っぱのおうち≫では
保育士さんを募集しています。
□子どもと一緒に出勤したい!
□眠っていた保育士資格を活かしたい!
□パートでフレキシブルに仕事したい!
一日3時間から!葉っぱのおうちを一緒に盛り上げてくれる保育士さんを大募集しています。
シフト制(週3日程度)で、ご家庭の用事や学校行事とも両立!
お気軽にお問い合わせください。
見学だけ!も歓迎です♪
********
葉っぱのおうちホームページ↓↓↓
名古屋市千種区星ヶ丘(一社)の一時預かり保育、葉っぱのおうち (acchi-kocca.com)
一日の流れ↓↓↓
求人のお問い合わせはこちら↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S48835549/
※保育事務(無資格OK)も募集しています。
https://ws.formzu.net/sfgen/S44067655/
東海テレビで放映されました♪
食品、ハンドメイド作品、衣類やおもちゃ・・・
ちぃちゃんの呼びかけによってたくさんのご寄附を賜りました。
7月30日開催当日は多くのお客様にご来場いただきました。
(一部入場規制を行うほど!)
開場は、ちぃちゃんの想いに賛同し、協力したいという
皆さまの暖かい気持ちに満ち溢れていました。
ちぃちゃんの活動を知って、
なんと!テレビ局2社が取材に来てくださいました。
皆様のご協力誠にありがとうございました。
***************
今回のリサイクルショップのテーマである「SDGs」。
SDGsは「貧困をなくそう」「飢餓をゼロに」など、
社会問題ごとに分けて17の目標を設定しています。
参考:SDGグローバル指標(SDG Indicators) ※外務省公式ページ

目標1.貧困をなくそう
SDGsでは1日1.25ドル未満で暮らす極度の貧困層をなくしたり、
人口あたりの貧困者の割合を半減させたりすることを目標にしています。
【私たちにできることの例】
- フェアトレード商品を選んで購入する
- 貧困問題解決に取り組む組織へ寄付を行う
- こども食堂をはじめとするボランティアに参加する
こちらも是非、ご参考になさってください。
私達にできることはたくさんあります。
小さくてもまずは「一歩」をはじめてみませんか?
私たちは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
東海テレビと中日新聞にご取材いただきました♪
6月1日開催の【おしゃべりママの交流カフェ】を
東海テレビと中日新聞にご取材いただきました。
◆東海テレビ 「NEWS ONE」2022年6月1日放映
引っ越し後に孤独感じるケースも多く…子育て中の母親の孤立防ぐ“交流カフェ” 産後うつの相談相次ぎ開催 | 東海テレビNEWS (tokai-tv.com)
引っ越し後に孤独感じるケースも多く…子育て中の母親の孤立防ぐ“交流カフェ” 産後うつの相談相次ぎ開催(東海テレビ) – Yahoo!ニュース
◆中日新聞・市民版 2022年6月2日掲載
ご取材いただきましたメディアの皆様、
ご協力いただきました参加者の皆様、ありがとうございました。
産後ケアを身近に、ママと子たちの笑顔が増えますように☆
食事のお悩みありませんか?《プチ栄養セミナー》開催します!
毎日の食事に少しの工夫を取り入れるだけで健康で美しくなれるヒントお伝えします!
**********************************************************
5月23日(月) 10:00~11:00
場所:アッチコッカ
参加費:550円(美味しいお土産付き♪)
お申込みはこちらから:https://ws.formzu.net/sfgen/S766604478/
**********************************************************
衣食動で美と健康を叶えるサポーター、管理栄養士の江間麻美さんが
皆様のお悩みにあわせて、日々の食事に役立つ栄養アドバイスを行います。
管理栄養士・ピラティストレーナー 江間麻美
・大手パーソナルトレーニングジムにて食事・ダイエットを指導。
・オーソモレキュラー療法の専門クリニックと提携し、血液データから
栄養状態を分析し500名以上のクライアントに栄養指導を実施。
・衣食動の3つの観点からホリスティックな美と健康のサポートを行っている。
今回は美味しいお土産もついてきます♬
この機会に腸から健康美を整えましょう!
託児室を併設してますので、お子様連れのママも安心です。
託児料: ¥75/15分(1歳~)
¥150/15分(0歳)
※ご予約時にお申し付け下さい
お申し込み・お問い合わせ
052-788-7272
NHKで放映していただきました♪≪国際女性デー≫
3月8日に星が丘テラスで開催いたしました
国際女性デー≪HAPPY WOMAN FESTA 2022≫
【愛知】国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA AICHI 2022|星が丘テラス|HAPPY WOMAN ONLINE|ハッピーウーマンオンライン
お天気にも恵まれ、たくさんのお客さんにご来場いただきました。
皆様からのたくさんのご協賛、ご協力誠にありがとうございました。
NHK放送局にご取材いただき、当日夕方の番組で放映して頂きました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220308/3000021332.html
この度のイベントが、女性活躍推進をはじめとする
地域社会の活性化に寄与することを願っております。
今後も当実行委員会は、3月8日国際女性デーのみにかかわらず、
様々に展開し社会に貢献できます様精進して参る所存でございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
HAPPY WOMAN 実行委員会 愛知支部
【人生変わる米粉食パン】 ついに販売開始❗️
みんな笑顔になるお料理&パン教室
Sunny Kitchen
【人生変わる米粉食パン】が
各曜日数量限定、アッチコッカでの販売を開始します‼️
**************
火曜 14:30~17:30
水曜 9:30~12:00
金曜 14:30~17:30
土曜 9:30~12:00
**************
米粉でできたふわふわモチモチ!
家族みんなが笑顔になる美味しさ♪
「人生変わる」⁉️
あなたの人生がどんな風に「変わる」か、
楽しんで下さい😊
※各回限定20個、予約販売となります。
ご購入は、こちらから!
https://jinseikawarukomeko.stores.jp
Sunny KitchenのHPはこちら
https://sunny-kitchen.jp/
オンライン配信・動画撮影スタジオをお探しの方へ
時代の変化に伴い、
情報収集や情報発信の方法が変わってきました。
個人で気分転換したいとき!
おしゃれなお部屋の背景を使いたいとき!
他のYoutuberの方とのコラボ配信の撮影場所を探しているとき・・・
そんな時にレンタルスペースはいかがでしょうか?
アッチコッカのレンタルスペースは、
様々なタイプのお部屋をご用意しております。
配信コンテンツに合わせて撮影場所を変えることも可能です。
Youtube、SHOWROOMやZOOM、TikTokの撮影にもご利用ください♪
現在、プロ仕様の撮影用ライトを無料で貸し出ししております。
事前のご見学も歓迎です。
お気軽にご相談くださいませ。
当施設は、ご利用ごとにスタッフが清掃、消毒、
館内24時間換気・イオンクラスター発生装置によるウィルス対策を行っております。
TEL:052-788-7272
✉:info@acchi-kocca.com
●カフェスペース
●カルチャースペース
●セミナースペース
詳しくはコチラをご覧ください↓↓
https://acchi-kocca.com/rentalspace/
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
年末年始の休業のお知らせ
「星ヶ丘デンタルプラス」「アッチコッカ」
「葉っぱのおうち保育園」は
下記の日程を
年末年始の休業期間とさせていただきます。
年内の営業:12月28日 18時まで
新年の営業: 1月 4日 9時30分より
(休業期間:2021年12月29日~2022年1月3日)
休業期間中につきましては、
何かとご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。
大学生が絵本を教育施設などに寄付
愛知県内の教育施設・学習支援施設に寄付するため、
アッチコッカにて絵本のリユース活動がおこなわれました。
この活動を行ったのは、金城学院大学のHAPPY WOMANサークル。
今年の7月から教科書リユース活動を始められました。
「使い終わった教科書を譲りたい人」と「教科書が欲しい人」をマッチングさせることで、
大学入学時の教科書・参考書の購入費用を軽減し、学びの社会を平等にする取り組みです。
今回はアッチコッカにて子ども達のために絵本のリユース活動が行われ、
約70冊の絵本が集まりました。
集まった絵本は子ども食堂や学童施設へ寄付されます。
そしてこの活動を中日新聞社様に取材いただきました。
来年2022年3月8日に星ヶ丘にて開催されます
HAPPY WOMAN フェスタでは金城学院大学HAPPY WOMANサークルの学生に加え
名古屋のHAPPY WOMAN実行委員会が主体となって取り組み、
3月8日のイベント当日も会場で絵本などのリユース活動を行う予定です。
HAPPY WOMANフェスタの詳細は随時こちらのブログでもお知らせしてまいります。
是非チェックしてください。
「紙一枚で商品の魅力を伝えてみよう!」プレスリリース作成講座
自社商品をメディアに取り上げてほしい・・・
自社の取り組みを新聞やテレビ局に取材に来てほしい・・・
そんな事業主様、企業様に向けたメディア広報講座を開講します。
講師が、メディアの目に留まる「プレスリリース」の書き方を伝授。
テレビ局に毎日数十枚と寄せられるプレスリリースや企画書。
取材をするかどうかを見極めるためのプレスリリース閲覧時間は一枚当たり数秒と言われています。
メディアが求めている情報とリリース内容がマッチすれば、取材確率がぐんとアップします!
今回は、メディア広報をこれから始める方のための「プレスリリース」作成講座です。
講師のレクチャーを受けながら実際に「あなたのプレスリリース」記事を作成します。
※wordまたは PowerPoint搭載のPCをご持参ください。
プレスリリース記事の雛形は当日お渡しいたします。
■講座内容:
①「プレスリリースとは何か?」
②作ってみよう ※参加者はPCを持ち込んでプレスリリースを作成する
③投げ込み方法のレクチャー
■講師:現役マスコミ勤務講師
■日時:12月4日(土)10:00~12:00
■場所:アッチコッカ(千種区桜が丘50 2F)
https://acchi-kocca.com/aboutus/access.php
※駐車場が大変込み合いますので、ご来館の際は交通機関をご利用くださいませ。
■参加費:11,000円(税込)
※お申込みより1週間以内に銀行振り込みにて納入下さい。
※講座内で作成したリリース記事の添削1回を含みます。
=============
※キャンセル規定※
前日のキャンセルは、キャンセル料100%を申し受けます。
3日前までのキャンセルのお申し出には返金にてご対応いたします。
(振込手数料はご負担くださいませ。)
=============
■お持物:筆記用具
※wordまたは PowerPoint搭載のPCをご持参ください。
プレスリリース記事の雛形は前日メールにてお渡しいたします
■お申込み方法
下記フォームより申し込みください。
https://ws.formzu.net/sfgen/S60129465/
主催:株式会社Social Attend
月極児童募集中@葉っぱのおうち
「近所に安心して預けられる保育園ないかな?」
「一時預かりよりももっと頻繁に子どもを預けたいな」
そんなお母様はいらっしゃいませんか?
アッチコッカのお隣、
葉っぱのおうち保育園では、月極児童を募集しています。
***************
「お母さんの笑顔のためにできること全部」を
モットーにお子様を大切にお預かりいたします。
企業主導型保育園地域枠での募集となります。
入園には、ご両親の就労証明書または「保育認定」が必要です。
●募集人数:1歳児2名(2歳でも可能です)
●開園時間:9:30〜17:30
パートでお仕事をお探しの方、個人事業主の方も。
週3日〜短時間のご利用もご相談ください。
園内見学も随時行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
葉っぱのおうち
電話:052−788−7276
私たちは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
2022年3月8日国際女性デー
【2022年3月8日国際女性デー】
女性活躍推進のために
国連で制定されたこの日の
啓発イベントが全国で開催されます。
2022年は、メイン会場を星が丘テラスとして、
私たちの街【名古屋市星ヶ丘】での開催が決定しました!
明るく希望に満ちた未来を
子どもたちへ!
是非、応援よろしくお願いします❗️
@happywoman_aichi_2022
✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰
私たちが目指すのは
次世代を生きる子ども達に
明るく希望ある未来を繋ぐこと。
SDGsの推進と共に
全ての人がイキイキと生きられる
持続可能な社会を目指して!
自分らしい豊かでHAPPYな人生を!
HAPPY WOMAN
HOSHIGAOKA
2022
#ハッピーウーマン愛知
************
私たちは、
「女性の笑顔のために、できること全部」を
モットーに、SDGsの実現を目指します!