Acchikocca・アッチコッカ 名古屋名東
MENU ≡
〜女性の笑顔のために
できること全部〜
私たち「ソーシャルアテンダー®」はスキルアップしたい!資格を生かして教室を持ちたい!セミナーを開きたい、参加したい!ビジネスの拡大やコラボしたい!自分の時間も大切にしたい!親子で楽しく過ごしたい!そんなイキイキと輝く女性を応援します
アッチコッカのブログ
アッチコッカでの日々の出来事、想うことなど更新していきたいと思っています。
わたしの「働く」~色々あって、色々いい。~Vol.26
2020.11.24
わたしの「働く」~色々あって、色々いい。~ シリーズ、
当施設「星ヶ丘デンタルプラス」「アッチコッカ」
「葉っぱのおうち保育園」で働くヒトをご紹介します。
第26弾は、葉っぱのおうち保育園 スタッフFの「働く」。
【これまでを簡単に】
保育の道に進むための大学に進学をする。
大学1年生で学童保育のアルバイトを始め、
小学生の子どもと関わる仕事をする。
大学3年生で周りに保育園でのアルバイトを始める友達が増え始め
「私も小学生だけではなくてもっと小さい子どもと関わって勉強したい!」
と思ったことをきっかけに葉っぱのおうちでアルバイトを始める。
◆仕事をしていて良かったなと思うことは何ですか
子どものできた!に出会えること、
また、その笑顔を見られること。
◆どんな時に達成感を感じますか。
反省を活かして改善し、
納得のいく結果が得られた時、達成感を感じます。
◆これだけは負けない!得意なこと。
たくさん笑うこと
◆どんな風に働きたいと思いますか。
子どもの成長を見守りながら自分自身も
成長できるように働きたいです。
◆あなたにとって働くとはなんですか。
誰かのために一生懸命になれること
アッチコッカは、
「女性の笑顔のために、できること全部」をモットーに、
SDGsの実現を目指します!
今日のアッチコッカ